野田村の地の利を活かしたバイオマス発電事業/野田バイオパワーJP 森林から生まれる新しい電気エネルギー

▼MENU

バイオパワーブログ

秋の交流会開催いたします

2017.10.13

近隣にお住まいの住民の皆様との親睦を深めたく、回覧にてご案内差し上げていた秋の交流会、開催いたします!

 

株式会社野田バイオパワーJP 「秋の交流会」日程

10月15日(日)

説明会 11:00~ 弊社会議室にて

懇親会 11:30~ 発電所内(入り口で係の者がご案内します)

 

その他

・参加は無料ですが、飲み物のお持ち込みも歓迎いたします。

・懇親会では、季節のお料理のほか各種お飲み物をご用意しております。

・駐車場もご用意しておりますので、ご来場の際、係員に申し付け下さい。

 

ご近所お誘いあわせのうえご来場くださいませ三(^^)三

懇親会の参加のみでも構いませんよ~。

工場夜景

2017.10.02

日没がすっかり早くなってきた今日この頃ですが、日没に伴い18時頃より工場照明が点灯しております。

夜景

撮影者:オオサワ親分、まゆゆ

発電所もこのように美しくライトアップされております。野田のマスコットキャラクターのんちゃんもぼんやりと(笑)この照明は夜間の巡回及びトラブル対処等でのオペレーターの安全確保及び安定した発電を継続するのになくてはならないものであります。

 

今後も発電所内の点検を着実に行い、設備異常の早期発見を行うことでトラブルを未然に防止しながら発電所の安定操業に尽力して参ります。

~記事担当部署:バイオパワーオペレーター💡~

 

よーいすよいさ!

2017.08.30

今月の25日~27日までの3日間に渡り、村の復興と元気回復を願う「野田まつり」が開催され、野田村の街の中心部を3台の山車やみこしなどが賑やかにねり歩きました。

ほかにも景品付き盆踊り大会や打ち上げ花火、ステージショーなど楽しいイベントが盛りだくさんでした✨

 

今年は3日間晴天に恵まれ、最高のお祭り日和でした。

弊社社員も一部ですが参加いたしました!(^o^)/

みなさん、日焼けしながらも大変お疲れ様でした。

 

IMG_4951

              撮影者:あやゾネス

景品付き盆踊り大会の目玉である景品は弊社からも提供させて頂きました!

どなたに当選されたか気になりますが…(‘ω’)

 

最終日の打ち上げ花火は真っ暗な夜空を彩り、とても綺麗でした。

ニコちゃん花火もきれいに打ち上がりました😊

IMG_4930

来年も晴天に恵まれますように…!

 

~記事担当部署:✨ฺ 総務✨ฺ ~

発電所周辺のおそうじ

2017.07.25

7/21(金)気温30℃以上の炎天下🌞の中、ごみ袋と軍手を装着し月2回の恒例行事となっている発電所周辺のゴミ拾いをしました。

3グループに分かれ発電所~日當保育所さん、発電所原木ヤード、㈱コダマさん付近のゴミ拾いをしました。

 

1

歩くだけで汗がにじみましたが、キレイになることは清々しいですね。

工場周辺の道路約1キロを散歩がてら清掃。

2

今後も継続して活動していきます。

 

~記事担当部署:燃料・電気運営⚡~

20170707

2017.07.07

今日は🌠七夕🌟、天の川は見られるでしょうか☆彡

 

例え見られなくても七夕気分が盛り上がりそうな・・・

DVC00001.JPG

日向保育所さんより七夕飾りを頂きました!!

昨年の竣工式(台風で中止になりましたが・・・)の際に頂いた胡蝶蘭もまた咲いてきましたのでセットで玄関に飾らせて頂いております。

DVC00002.JPG

こちらこそありがとうございます<(_ _)>

 

私をはじめ地元民の多い当発電所には日向保育所の卒園生がちらほらおりますので

懐かしい気持ちで眺めていることでしょう。

あの△の飾り、つくったなあ・・・。

 

~記事担当部署:✨ฺ 総務✨ฺ ~