野田村の地の利を活かしたバイオマス発電事業/野田バイオパワーJP 森林から生まれる新しい電気エネルギー

▼MENU

バイオパワーブログ

P K  S

2018.02.28

発電所で使用している燃料のひとつ、”PKS”の産地マレーシアへ3名が出張してきました✈!

今回はPKSと合わせて、実は日本でも身近な原料でありながら木そのものを見る事は少ないであろう、アブラヤシについてご紹介したいと思います。

アブラヤシという名の通り、その実に含まれる油脂は植物中屈指の含有量。そこから絞られた油脂、パームオイルは食品・化粧品・洗剤、色々なものに使用されています。そのため需要は世界中で高まっており、マレーシアやインドネシアではアブラヤシのプランテーション栽培が盛んに行われております。

ヤシの木とはいっても、南国の写真などでよく見るココナツの木とはまた別の品種で、木も実もまったく別もの!実を取りやすくするため背を低くする品種改良なんかも進んでいるのだそうです。

1

実はビワを少し小さくしたような形と大きさ。

3

そもそもPKSとは、このアブラヤシの実の種子部分なのです。オイルを絞った後の種の部分だけを燃料として使用するわけなのですが、燃焼カロリーが高く、野田バイオマス発電所では安定用補助燃料としての扱いです。

主にマレーシア・インドネシアから輸入しており、久慈港に年間約3万トン陸揚げしています。

4

~撮影者:ちゃおパパ~

 

いまでこそバイオマス発電にひっぱりだこの燃料ですが、かつては大量に廃棄され、処分に困っていたものでした。いらないと思っていたものがいつ宝物に変わるかわかりませんね🎁!

最後に、マレーシアの食べ物は中華系が多く、揚げ物率は高め。ニンニクも多用するのでニンニク好きにはおすすめです。

 

~記事担当部署:バイオフューエル統括🌳~

新年のご挨拶

2018.01.19

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🌅。

ブログ1

2018年1月1日早朝 ボイラー最上階より撮影

 

今年もゼロ災害及び発電設備の安定操業を念頭に置きつつ、日々の業務に精進して参りますので本年もよろしくお願い申し上げます。

また、発電所のオペレーターで、めでたく3名が新成人となりました🎉。

3名とも卒業したての頃と比べるとグッと社会人らしさも増し、より頼れる仲間へと成長いたしました。

これからも発電所とともに社員全員汗をかきながらも楽しく仕事をし、成長していきたいと思います。

ブログ2

(来週は大寒波が来るそうなので景色が変わりそうな予感・・・)

 

~記事担当部署:バイオパワーオペレーター💡~

 

 

エコプロ 2017 in 東京ビックサイト

2017.12.27

少し前の話になりますが、12月7日~12月9日の3日間、東京ビックサイトで「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展~」が開催されました✨

そのうちの1日だけ、スタッフとして弊社から2名が参加させていただきました🙋

エコプロとはアジアを代表する環境・エネルギーの総合展示会で、それぞれのブースで環境についての展示や説明などが行われていました。

私たちは日本紙パルプ商事グループのブースで弊社発電所の説明や、来場者の方々にアンケートを配布するなどのお手伝いをさせていただきました。

3日間で約16万人の方が来場されたとのことでビックリ!😓

 

DSCN0741

 

ブースの中に弊社発電所のパネルを発見!✨

燃料のサンプルが展示されており、PRビデオも流れておりました(^^)/

 

DSCN0740

DSCN0736

撮影者:あやゾネス

会場には、児童から学生、一般の方々まで多くの人が来場し、環境について色々学んでおりました🏫

児童には、着ぐるみのキャラクターが大人気で、あちらこちらで囲まれていました(笑)

次回はぜひ野田村のイメージキャラクターのんちゃんにも参加していただきたいですね!🙌🎵

 

さて、2017年も気がつけば残りあとわずか……

早いものですね~(*´ω`)

今年1年を振り返ると色々あったなぁ~と思い出がちらほらよみがえってきますが、

皆さんはどんな1年でしたでしょうか?

来年はもっともっとHAPPYな1年になりますように…★

 

今年1年ありがとうございました。

来年も野田バイオパワーJPをどうぞよろしくお願いいたします。

それでは皆さん良いお年を!😉

 

~記事担当部署:✨ฺ 総務✨ฺ ~

社内セミナー開催中

2017.12.15

ついに年末、師も走る忙しい時期の到来です🏃💨

株式会社野田バイオパワーJPでは今月に入り、パワハラやセクハラを防止するため、社会保険労務士の杉本先生を講師にお呼びしながらハラスメントセミナーを開催しております。

ハラスメントによる報道が国内外から多く聞こえてくる昨今、当社ではそういったことを防止するためお互いを尊重し、常に言葉を交わして活発なコミュニケーションを取れるような風通しの良い環境にしていきたいと思っております。

夜勤があったり、カレンダー通りの出勤形態ではない社員のほうが多いため少人数で数回に分けて開催しておりますが、普段あまり接する事のない他部署の社員同士が話をする事もあり、学べるとともに新鮮な時間なのではないかと思います。

一般向けセミナーの様子。

DVC00037.JPG

管理職向けのセミナー、相談員のセミナーもそれぞれ開催。

DVC00037.JPG

しょぅすがり(恥ずかしがり′・ω・)でコミュニケーションが苦手な東北人ですが、今後もこういう機会を作っていければと思います。

~記事担当部署:✨ฺ 総務✨ฺ ~

冬がはじまるよ

2017.11.17

昨日、発電所近くの山で、初雪⛄を確認しました。

(天気が良かったため、すぐに溶けちゃいましたが・・・)

少し前まで紅葉していた木々は、今では葉も落ち、寒々しい姿になっています。

本格的な冬の到来です。

朝晩の冷え込みが0℃以下の日も出始め、皆様、風邪などを引かないように美味しいもの🍖をたくさん食べて、体調管理をしていきましょう🍓

秋

撮影者:KGY組

~記事担当部署:燃料・電気運営⚡~